2024-01-01から1年間の記事一覧
冬は寒さによって肌にダメージがかかりやすく、1年の中でもバリア機能が最も弱りやすいシーズン。 ただでさえトラブルが発生しやすい今の時期に、間違ったスキンケアを続けていると一時的なものに留まらず、慢性的な乾燥肌や肌荒れに悩まされてしまう可能性…
2024年も早いもので残りわずか!待ちに待ったクリスマスや、大晦日などのイベントが続々と待ち構えていますね。 しかし、年末年始の時期は食に関する誘惑があちらこちらに散らばっていることから、毎年決まって正月太りに悩まされている!という方もいらっし…
アートメイクと言えば、 眉毛のイメージが一般的かと思いますが最近では唇に色を補う『リップアートメイク』が若い女性を中心に人気を集めています。 常に美しい口元をキープできることは魅力的ではある一方、ネット上の口コミ等を閲覧していると失敗例も少…
元AKB48の島崎遥香さんのように華やかさと儚さが融合したお顔立ちへと変身できる『困り顔メイク』は彼女が現役アイドルとして活躍していた頃だけでなく、2024年現在でもブームはまだまだ健在中! 困り顔メイクは様々なメイク方法の中でも意外と簡単に挑戦す…
指先を華やかにしてくれるネイルは、目に入る度に気分までも上げてくれる大切なファッションアイテムの1つ♪ しかし、サロンに行って施術を受けるとなると1回あたり4,000~5,000円程度かかるため、相次ぐ物価高騰をきっかけにセルフネイルに切り替えようと検…
アイドルに二次元・声優・舞台俳優などを応援する『推し活』は時代の流れによって変化し、今や日本の文化でありライフスタイルとなっていますね。 推し活には直接本人に会いに行ったり、グッズを集めたりと様々な楽しみ方がありますが、自身の推しをイメージ…
近年、自分に合うメイク方法に出会えるとして多くの女性が注目をしているパーソナルカラー診断。 イエベ春・ブルべ夏・イエベ秋・ブルべ冬と4種類あるパーソナルカラーの中でもブルべ冬は黄色人種である日本人の場合、最も1番少ないタイプだと言われています…
伝説のギャル雑誌『egg』が復刊したり、パラパラをモチーフにしたMV『歯ラ歯ラ』がSNSで大バズリしていたりとギャル文化が一気に再熱していますね! 流行に合わせてギャルメイクをしてみたいけど、派手なイメージがあるため何となく挑戦しづらい…と感じてい…
11月に突入し、ようやく秋らしい気候となってきましたね。 暑さのピークを迎えていた7~8月の時期よりも太陽光が眩しいと感じることは少なくなっているかと思いますが、紫外線対策そのものは夏が終わっても油断は禁物! 日によっては初夏と変わらないくらい…
SNS総フォロワー数は198万人超え!Z世代を中心に絶大な支持を誇る、メイク系インフルエンサーの『ハウスダストちゃん』。 別人級に変身しているメイク技術が凄い♪と写真や動画を投稿する度に話題を集めていますね。 ハウスダストちゃんと言えば地雷メイクで…
ダルバは世界遺産に登録されているイタリア北部の“アルバ”という都市からインスピレーションを受けて誕生した韓国初のブランド。 イタリア産の高級食材『ホワイトトリュフ』を全製品に配合したプレミアムなヴィーガンコスメが特徴的で、中でも今回ピックアッ…
コスメデコルテのパウダーに似ている!とSNSで注目を集め、全国のコスメ専門店やドラストで売れ切れが続出しているほど大人気の『キャンメイク シルキーモイストパウダー』。 1000円以下でデパコス級のメイクを仕上げてくれる非常に魅力的な商品ですが、保湿…
流行りのメイクに挑戦してみても、なかなか自分に似合うメイク方法に出会うことができない。そんなお悩みを抱えてはいませんか? そこで是非試して頂きたいのが『骨格補正メイク』。 元建築士という美容業界の中でも珍しい肩書きがあるメイク講師“池田 曜央…
2000年代前半に大ブームを巻き起こした『y2kメイク』が再びトレンドになっています。 あえて懐かしさを取り入れるのが“エモい♪”として10~20代の若い女性の間で話題を集めているようですが、近未来感のある個性的なメイクなのでしっかりとコツを押さえておか…
野菜をたっぷり使った冷凍タイプのヘルシーごはんとして、働き世代の間で密かに注目を集めているグリーンスプーン。 野菜不足になりがちな現代人にとって大変魅力的な商品ではあるものの、『自分の口に合うのだろうか?』・『物足りなかったらどうしよう』と…
近年、働き方の多様化と健康志向の高まりによって効率良く身体に必要な栄養素をチャージできる、完全栄養食が注目を集めています。 SNSの情報を見ているとパンやドリンク等、様々なタイプの完全栄養食が登場していますが、美味しいから食べているというより…
総額280万円の高級美顔器が定額で使い放題という夢のようなホームサロンサービスが『A. GLOBAL MAX(エーグローバルマックスが)』が2024年5月1日よりスタート! 美容関連のサブスクリプションの中でも比較的新しく、TVCM通販等でも紹介されていないサービス…
CANMAKEのクリームチークはプチプラなのに高品質で様々な雰囲気のメイクに使えることから、学生さんから大人の女性まで幅広い方に愛されている大人気のコスメ! しかし、カラーバリエーションが豊富なので一体どれを選べば良いのかわからないと悩んでいる方…
暦の上では秋に突入しているにも関わらず、まだまだ真夏のような日々が続いていますね。 猛暑日が増加することによって困ることと言えば、メイク崩れ! せっかく時間をかけてメイクをしたにも関わらず、外に出た瞬間大量の汗が吹き出してほぼすっぴん状態に…
48歳のおばさんが20代に大変身する、今話題の変身おばさん! 中国メイクのビフォーアフター動画がTiktokなどのSNSで大バズリしていますね♪ 彼女はアスカという名前で活動しているインフルエンサーで、そのあまりの変貌ぶりに『同じメイクをしてみたい』と幅…
シリーズ累計160万個を突破した今注目のスキンケアアイテム、『ナインセンスオールインワンジェル』。 SNSでも愛用者をよく見かけることから、試してみたいと気になっている方が多いのではないでしょうか? しかし、オールインワンコスメは年々色んな種類が…
塩抜きダイエットとは、塩分の摂取量を控えるだけでスルリと体重を落とすことができる今話題のダイエット方法。 塩以外なら極端に我慢する必要がないため、大きなストレスを抱えることなく健康的にシェイプアップすることが可能です。 こちらでは塩抜きダイ…
海外セレブが愛用しているとして一躍話題になり、ここ数年の間で日本でも徐々に浸透しつつある『飲む日焼け止め』。 サッと飲むだけでUVケアができる魅力的なアイテムですが、中には“効果を実感することができなかった”、“意味がない”といった声も少なくあり…
ここ数年でコスメ選びのセオリーとしてすっかり定着しつつあるパーソナルカラー診断。 その影響もあり、新しいメイクアイテムを購入する際は『イエベブルべ別コスメ』等とグーグルなどの検索エンジンやSNSでしっかり調べた上でお店に向かうようにしていると…
最近SNSで話題を集めている『盛り耐性』。 耐性のありなしを知ることで、より自分自身に似合うメイクがわかります。 中でも今回は盛り耐性なしさんの特徴やおすすめのメイク方法について解説させていただきます。 盛り耐性なしさんの特徴とは? 盛り耐性なし…
「シミが気になる」「毛穴やシミをカバーしきれず、時間が経つとヨレる」「時短になるファンデーションを探している」このようなお悩みはありませんか? 今回は、1つで4つのスキンケアと8つのメイクアップ効果のある、ハリアスクッションファンデーションを…
梅雨が明け夏本番。日差しも強く、外に出るだけで汗が止まらなくなります。 そこで気になるのが、メイク崩れです。 本記事では、夏場でも崩れにくい夏メイクのやり方のポイントと、この夏におすすめのアイテムをコスメコンシェルジュが徹底的に解説します。 …
美人の条件と言えば、まず最初に目や鼻の形について連想される方が多いことでしょう。 しかし、実は“人中”も顔の印象を大きく左右する重要なパーツの1つです。 人中とは鼻と口の間にある溝のことで、この部分が長いと面長に見えたり、のっぺりとした印象を与…
お値段以上の品質と仕上がりで大人気のプチプラコスメ『ちふれ』。 ちふれと言えば、スキンケアやメイク用品のイメージが強いかもしれませんが、実はネイルも販売しているということをご存じでしょうか? 1本400円台と大変リーズナブルな価格帯で、お財布が…
ここ数年、パーソナルカラー診断の流行によってイエベ、ブルべという言葉をよく見かけるようになりましたね。 パーソナルカラーに合わせたメイク方法は、自分自身の感覚で仕上げる時よりも複雑な部分が多いため、旬の夏メイクに挑戦する場合は一体どのような…